浜川路己のwikiプロフ|高校生で中国のアジアスーパーヤングにも参加

当ページのリンクには広告が含まれています。
浜川路己のwikiプロフ|高校生で中国のアジアスーパーヤングにも参加

timelesz(タイムレス)の仲間探しプロジェクト、通称「タイプロ」。

候補者の1人、現役高校生の浜川路己(はまがわ ろい)くんが注目されています。

今回は、浜川路己くんのプロフィールや、これまでのオーディション経歴(中国のアジアスーパーヤング)、高校はどこかについてまとめます。

目次

浜川路己のwiki風プロフィール

浜川路己
出展:Instagram

浜川路己くんのwiki風プロフィールはこちら。

浜川路己のプロフィール
  • 名前:浜川 路己(はまがわ ろい)
  • 生年月日:2006年1月3日
  • 年齢:19歳(2025年1月時点)
  • 出身地:沖縄
  • 学歴:高校生
  • 部活:帰宅部
  • 身長:174cm
  • 体重:61kg
  • 趣味:作曲、読書、香水集め、散歩、映画鑑賞
  • 特技:水の早飲み、ムカデ跳び
  • バイト経験:ホテルの清掃員
  • 前所属事務所:CAT’S EYE
  • 参加番組:ASIA SUPER YOUNG
  • 好きなtimeleszの曲:『dilemma』
  • 好きな色:水色
  • 好きな食べ物:肉、マカロン、カヌレ
  • チャームポイント:目、長いまつ毛、笑顔
  • 性格:好きなことには集中する
  • 自分を動物に例えると:犬
  • MBTI:INTP(論理学者)
  • 子供の頃の夢:飛行機のパイロット
  • 好きなおでんの具:おでん
  • ボケかツッコミか:ボケ
  • ファンからなんて呼ばれたいか:ロイくん
  • Netflixで好きな作品:ストレンジャー・シングス

MBTIが論理学者の浜川路己くん。

論理学者は、創造力に富む発明家で無限の知識欲があると言われています

いろいろなアイデアの持ち主のようですね

アイドルになりたい理由

アイドルになりたい理由は、

小さいころから歌とダンスが大好きだったから

現役高校生の浜川路己くん。

タイプロでは、ビジュアル・ルックス・歌・ダンスのどれもが印象的でした。

SNS上では、以下のような応援コメントが書き込まれていました。

  • 華がある
  • 今後が楽しみ
  • 思わず推したくなるキャラクター

タイプロでの活躍(随時更新)

4次審査を通過した12人の候補者のひとり

  • エントリー数:18922名
  • 書類審査通過:350名
  • 2次審査通過:36名
  • 3次審査通過:15名+元ジュニア3名が加わる
  • 4次審査通過:12名

2次審査について

浜川路己の2次審査内容
  • 歌唱審査:Kinki Kidsの『ガラスの少年
  • ダンス審査:Travis Japanの『JUST DANCE!
  • メンバーとの質疑応答

質疑応答では、ダンスの上手さや服のセンスをほめられていました。

菊池風磨さんからは、「天然って言われない?」とツッコミも。

愛されキャラになりそうな予感です

3次審査について

浜川路己の3次審査内容
  • 候補者36名全体でのダンス審査で暫定3位
  • 緑グループ(9名)でのダンス&歌唱審査
  • 課題曲:嵐の『Monster

課題曲では、冒頭とラストのセンターを担当。

タイプロ3次審査の浜川路己
出展:X

菊池風磨さんは「そもそもキレイだからパフォーマンスではキレイ過ぎない瞬間が見えるとアーティストとして深みが増す」とコメント。

抜群の表現力で目をひかれました

3次審査を11位で通過、4次審査に進みました

4次審査について

浜川路己の4次審査内容
  • 基礎体力テスト
  • 6名でのダンス&歌唱審査
  • 課題曲:timeleszの『人生遊戯
  • 候補者18名でのtimeleszの『Anthem
タイプロ人生遊戯チーム
出展:X

『人生遊戯』の本番では、自分が一番かっこいいと思える衣装をそれぞれ用意していたことが印象的でした!

4次審査を7位で通過、5次審査に進みました

佐藤勝利さんは「(どんどんいろんな面がでてきているから)自分を信じてステージ上でもっと輝いてほしい」とコメント。

5次審査について

浜川路己の5次審査内容
  • 佐藤勝利チーム4名でのダンス&歌唱審査
  • 課題曲:佐藤勝利プロデュース曲『革命のDancinnight
  • 追加課題:ヘッドセットからハンドマイクへの変更

課題曲では、チーム4名の中からソロパートに選抜されました。

タイプロ佐藤勝利チーム
出展:X

松島聡さんが絶賛した浜川路己くんのパフォーマンス。

ロイくん自身も「このチームで自分のアイデアや表現を出すことができて嬉しかった」と涙していましたね。

最年少組だったので、これまでの大人数チームでは遠慮する場面も多かったのでしょうね

SNSでも以下のようなコメントが見受けられました。

  • パフォーマンス中のカメラに抜かれる瞬間を外さない
  • 表現力が素晴らしい
  • アイドルとしての素質がすごい

浜川路己は中国の『アジアスーパーヤング』にも参加

浜川路己くんは、これまでにもタレント活動をしてきたのでしょうか?

『アジアスーパーヤング』という中国のオーディション番組に参加していました

その時のプロフィール画像がこちら。

  • 2023年に中国で行われたアイドルグループのオーディションに参加
  • オーディション番組の名前は『亜州超星団(アジアスーパーヤング)
  • 番組に参加するために、上海へ移住
  • 番組参加者65名のうち、日本人は6名
  • デビューの7名には残らなかったが、日本人最高の24位の結果となった

タイプロ2次審査通過者には、アジアスーパーヤングの参加者がもう2名います。

西山智樹くん、本田大夢くんと3人でパフォーマンスを披露していました。

浜川路己くんを含む3人とも、タイプロを受けるまでは同じ事務所に所属していたようですね!

浜川路己の高校はどこ?

浜川路己の制服姿
出展:Instagram

現役高校生の浜川路己くんですが、高校はどこなのでしょうか?

高校についての詳細は明らかになっていません

通信制高校に通っているのではないかと推測されます

浜川路己くんと同級生という情報がSNSで出ていません。

高校生になってすぐオーディション番組のために上海に移住した浜川路己くん。

芸能活動を優先するために、通信制高校に通っているのではないかと推測されます。

浜川路己のこれまでの経歴
  • 2006年:沖縄で誕生
  • 2012年(6歳):小学校入学
  • 2018年(12歳):小学校卒業、中学校入学
  • 2021年(15歳):中学校卒業、高校入学
  • 2023年(17歳):上海移住、亜州超星団(アジアスーパーヤング)に参加
  • 2024年(18歳):timelesz projectに参加

まとめ&感想

今回は、浜川路己くんのプロフィールや、これまでのオーディション経歴(中国のアジアスーパーヤング)、高校はどこかについてまとめました。

ビジュアル・ルックス・歌・ダンスのどれもが印象的な浜川路己くん。

これまでにも中国のオーディション番組に参加していたことが分かりました。

高校名は不明ですが、通信制高校に通っているのではないかと推測されます。

タイプロでの審査を通して、表現力に磨きがかかって自信がついているように感じます。

今後の活躍に注目です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次